半田健人くんを見に行って来ました!2009年11月01日

半田健人くん出演・ラジオ公開生放送
昨日、超巨大ショッピングセンターの「イーアスつくば」に初めて行って来ました。
混まなくなってから行こうと思っていたら、オープンから早一年。

半田健人くんが、AMラジオの茨城放送で公開生放送で来ていたので
これは行かなくては!と、つくばエクスプレスに乗って行って来ました!!

半田健人くんは、私が幼稚園教諭の時、副担任の様な立場で居た、そのクラスに居ました。
もう、20年も前のことです。
そして1年程前、テレビを見ていて、偶然気付いたのです。
あの時の半田くんだ!と。
気付いてから、ひそかに応援するようになりました。
何故覚えていたかというと、半田くんに限らず、クラスのみんなの名前は
フルネームで覚えているものなのです。幼稚園の先生って。
私はかなりの忘れ屋ですが、それだけはちゃんと覚えているのが自分でも面白いなと思います。

TVを見ていると、もう、半分保護者の気分です。
参観日の親の気持ちになっています。
ちゃんと手を上げて、先生の質問に答えているかな・・・(ハラハラ)
そんな気持ちです(笑)
沢山発言したら、ヨッシャ〜!という心境。

写真にはちゃんと写っていませんが、3〜4mの至近距離。
半田くんの笑顔は大人になってもかわいくて、
今も面影が残っていて、幼稚園の時の声や、いたずらっぽい笑顔まで思い出されました。

気になるのはとてもやせてること。
ちゃんと食べてるのかなぁ〜

芸能界って大変な側面もあるだろうけど、
力を一杯発揮して、幸せに毎日過ごせるように、祈ってます。

インテリアフェスティバル20092009年11月11日

東京に用事があったのでついでにビッグサイトに行って来ました。
http://www.interior.or.jp/ifes/index.html

実はインテリアコーディネーターでもある私。
情報収集のために、わずかな時間でしたが行って来ました。

入って5分も経たない時に、「面白そう・・・」と思って見ていた商品。
担当の方の会社名と名前が目に入り・・・
何と知り合いでした!
驚きました。
数年前に知り合った、プラスチック会社の社長さんだったのです!

「レゴ」のように自由に組むことの出来る商品。
木材が60%ほども含有されているそうです。
コーヒーかすでも出来るそうです。

http://www.renblock.com/

興味深い新商品。
自由度が高いので、色々なところで使えそうですね!

その他は、いつもながら川島織物のブースがスタイリッシュでとてもセンスが良かったです。

モーニング2009年11月12日

関西(近畿圏?)には、喫茶店が沢山有り、ほとんどの店が「モーニング」を提供しています。
一番充実しているのは、きっと名古屋でしょうね。

それが、関東に住むようになってから、「モーニング」を頂く機会が無く、とても寂しい思いをしていました。

でも最近、近所に出来ました!
ショッピングセンター「アピタ」の中の「OASYS」というコーヒーショップ。

ここは長くドトールだったところ。
どうか、長く営業して欲しいです!!

写真のセットで400円。嬉しいです。
でもあと10円安ければ、お得感がスゴイかも。

店内や入口のインテリアが、今ひとつなので、
もうちょっとワクワク感が欲しい・・・
何とかしたい! 何とかさせてくれませんか?という感じです(笑)

コーヒーショップは、私にとって、勉強部屋&仕事場です。
神戸で秘書検定を勉強した時はドトール、
新橋で簿記を勉強した時もドトール、
インテリアコーディネータの時は、マクドナルド。
1〜2時間と、限定された時間で、集中出来ます。

「OASYS」通い、始まりそうです。

タイルクラフト「インストラクターの卵 講座」2009年11月17日

本日は「日本タイルアート協会」からのお知らせです。


日本タイルアート協会では、タイルアートを経験したことのない方を対象に、インストラクターを育てる事業を行います。

まずは全く初めての方向けの講座を企画しました。

インストラクターへの第一歩をクリア出来る講座です。

本気で取り組みたい方の、第一歩としておススメします。

趣味で少しやってみたいだけなんだけど・・・という方も大歓迎です。

かんたん・カワイイ、鍋敷きを作る講座です!


主催 日本タイルアート協会
講師 モザイク・タイルクラフト作家 加地菜津(NATSUKO)
会場 茨城県守谷市御所ヶ丘3-10-3(タイルショップ・ガウディ内)
日時 2009年12月3日(木曜日)10:00〜13:00(紅茶とクッキー付)
定員 20名(先着順)
費用 4000円(内訳: 講習費2500円・材料費1500円)
お申し込み、ご質問は、メールにてお願いいたします。
御氏名・電話番号・御住所・参加日をお伝え下さい。
メール: tile@tile-art.org

http://www.tile-art.org/

地図:
http://www.natsuko-mosaic.com/google.html


どうぞ宜しくお願い致します!