ガネーシャのモザイク2008年04月11日

インドの神様のモザイクを作りました。
シヴァ神と、パールヴァティー神の子どもであるガネーシャです。 
工事の関係で期限があり、楽しく、苦しかったけど、終わったら何とも言えない達成感。

原画は、施主さんが提供してくれた絵です。

板橋区の下赤塚に、直接私が施工しました。
屋外の2F部分なので、高いところでの施工です。子どもの頃、木登りが大好きだったことが、こんなに役に立つなんて。

これまでガネーシャのこと、全く知りませんでした。
今回、調べたり、毎日毎日じっくり見ていると、だんだんガネーシャのことが好きになって来ました。お香や、小さな像をネットで購入したりしました。
なんだかとても親しみを感じる神様です。

と、思っていたら、どうも今年はガネーシャがブームになりそうですね。すでにぬいぐるみ(!)も販売されている様ですし、「夢をかなえるゾウ」という書籍がベストセラーになっていたので読んでみました。
宇宙の法則に基づいた自己啓発の本という印象です。すでに実践している部分もありましたが、今迄よりもっと実践してみようと思いました。この本はドラマ化される様です。
関西弁のガネーシャなのですが、これが最高に面白いです。
どうしても、木村祐一の声でしゃべっている様にしか読めません。私の中では、木村祐一以外考えられません(笑)
この本の中に出て来るのは、ガネーシャでなくてもよかったんだろうけど、ガネーシャにしてあるくらいのもので、ガネーシャ神そのものを理解しようと思って読むものではなかった・・・
ベストセラーになっていたのでつい読んでしまった!
インドの神様のこと、もっと理解したいので、後日もっと調べてみよう。


違うアングルから撮った他の施工写真は、後ほど「モザイク制作」のページでもUPする予定です。
http://www.natsuko-mosaic.com/ordermade.html

『盗作』表紙モザイク2008年04月22日

1週間前、文庫本『盗作』講談社文庫 飯田 譲治 , 梓 河人 (著) が出版されました!
これは、2002年の初夏に、I邸に制作したものの一部のモザイクです。
今回、表紙に私が制作したモザイクを使用して頂きました。有り難うございます。
http://www.natsuko-mosaic.com/sakuhin/A_s.html

自分では写真がうまく撮れなかった作品。何とかしたいなぁ~と思っていたら、最近立て続けに日の目を見ることに。嬉しい・・・(じんわり)

小説『盗作』は、芸術とは!?という問いを、皆に問いかけます。
そして、まだ読んでいない人にはあまり言えませんが、『盗作』には、アナンが、アナンが~・・・(ハート)

『アナン、』は、私の夢そのものです。
『盗作』は、私の希望です。

様々なジャンルの芸術を、じっくり、貪欲に、もっともっと楽しみたい。
芸術の海の中で、気持ちよく浮かんだり、泳いだり、潜ったり、時にはもまれたり。
そしていつか私にもめくるめく創作の嵐が吹くかもしれない。
今は時間的に、思う存分そういう状況にゆだねられない・・・ずっと欲求不満状態!!
たまりにたまって、時々自家中毒になっている感も・・・(笑)

本当は、ニキ・ド・サンファルの初期の様な過激な表現が、私には必要なのかもしれない・・・
破壊と再生・・・ 壊したい衝動が多々あり、それを実行出来ていないところがまた、欲求不満。早くやらなきゃ!!

ニキが生涯を終えるほんの2年ほど前のビデオを見たことがあるんだけど、本当に幸せそうだった・・・ 
思う存分、表現し続けて来た、満たされた表情。

さぁ、今日もがんばろう。